親しい方からお祝いを頂いたら、お返しとして「内祝い」を贈ります。日本独自の慣習ですね。
お祝いを頂いた時にスマートに対応できるよう、内祝いについて知っておきましょう!
結婚祝いや出産祝いなど、いただいたお祝いのお返しとして、お礼の品を贈ることを「内祝い(うちいわい)」といいます。
内祝いといえば、「結婚祝いや出産祝いのお返し」という印象が強いですよね。
実は結婚や出産以外にも、内祝いを贈るシーンがあるんです!
一般的な内祝いをいくつかご紹介します。
① 結婚内祝い
② 出産内祝い
③ 入学内祝い・入園内祝い
④ 新築内祝い
⑤ 快気祝い
他にも、成人や就職、子どものお祝い事などのお返しをする場合も、内祝いが使われることがあります。
金額の目安は頂いたお祝いの半分~3分の1が目安!
「お祝い半返し」という昔からの習慣があり、頂いたお祝いの半分くらいを目安にすると良いとされています。
両親や親族、恩師などは、高額なお祝いを贈ってくださることも。
そのような場合は、無理のない範囲でお礼の気持ちを伝えましょう。
親戚や家族など、近しい人に贈る内祝い。
何を贈ろうか、すごく悩みますよね。
そんな方に贈るのにぴったりな、内祝いにおすすめのフォトグッズをご紹介!
→他にもいろいろ!内祝いにオススメのフォトグッズ一覧はコチラ←
親しい方への内祝いに、オリジナルフォトグッズはいかがでしょうか?
ぜひご検討ください♪
お支払い方法は、クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)、銀行振込、コンビニ前払い、Amazon Payがご利用いただけます。
※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。 カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。
■商品発送のタイミング(宅配便業者:佐川急便orヤマト運輸)
・お客様からお写真データを頂く商品(フォトアルバム)/お支払い・お写真データ送信、こちらでデータチェック後、12営業日前後
・お客様からお写真データを頂く商品(木製フォトブロック等)/お支払い・お写真データ送信、こちらでデータチェック後、9営業日前後
・命名台紙/お支払い後、8営業日前後
・その他商品(写真台紙、額、キーホルダー等)/お支払い後、5営業日以内前後
TEL 052-265-7878
※時間帯によっては対応できないタイミングもございます。
その際はお手数ですが、【koubou@zenshindo.net】へメール頂きますようお願い致します。
〈受付〉平日9:00~17:30 〈休業日〉土曜・日曜・祝日